トップ 焼締陶器とは 窯の紹介 作品紹介 陶芸教室 ショップ

陶   芸   教   室

たまには陶芸体験でも、してみんね!
写真



■ 一般教室、一日体験教室、プチ体験教室があります
一日体験教室予約はこちら

一般教室

  • 手ロクロを使った、ひも作りが中心ですが、電動ロクロ並みに美しいものができます。
  • たたら(板状の粘土)による、花瓶や皿作りまた、人形作りもできます。
  • 初心者には簡単なコースを設けています。
  • 慣れれば、自分で考えたものに挑戦してください。。
  • 希望者には電動ロクロも教えます。
  • 焼成回数は、年に2回(4月、10月)を予定しています。
  • たまには釉薬を掛けての焼成も可能です。
  • ■ スケジュール
    回数 月3回、月前半3週(月により差有り)
    開催日 月、火、金、土、日曜日
    時間 午前の部 午後の部 夜の部
    9:00〜  12:00 1:00〜  4:00 6:30〜  9:00
    自分の都合のよい曜日と時間をお選びください。
    ※都合の悪い場合、空があれば月内で他の時間帯への振替は可能です。

    ■ 受講料
    入会金 5,000円
    月謝 6,000円/月
    材料費等
    (焼成費含む)
    1,200円/kg
    ※材料費は翌月に請求となります。
    粘土1kgで湯のみが3個程度できます。
    電動ロクロの場合、月謝は7,000円/月です。

    生徒さんの作品紹介
    写真は全て生徒さんの作品です。(焼成前)

    湯飲みは上手な人は2週目で完了
    湯飲みは上手な人は2週目で完了
    慣れれば高台も自分で削ります
    慣れれば高台も自分で削ります
    こんな小さな細工物も作ります
    こんな小さな細工物も作ります

    中にはセット物を作る人もいます
    中にはセット物を作る人もいます
    これはこの後ランプシェードに変身
    この後ランプシェードに変身
    10日間かけて彫り上げたランプシェード
    3回に分けて作った大物花器

    一日体験教室

    下の4コースがあり、気軽に陶芸体験ができます。
    受講料:各コース3,000円
    開始時間:10;00又は13;00
    所要時間:約2時間
    ※予約が必要です。電話にてお申込みください。

    1.手ロクロで湯呑やコップ 2.シール貼りでマイカップ
    手ロクロ
    手ロクロに丸めた粘土を乗せ、おおよその形を作った後、ロクロを回して成形します。
    コップ
    白いコップに好きなシールを貼り付けてオリジナルのコップを作ります

    3.たたらで丸皿や角皿 4.人形作り
    皿
    粘土を板に延ばし、型紙でカットした後、縁を上げ皿をつくります
    人形
    型紙に合わせてカットした粘土を組合せ、人形をつくります


    プチ体験教室

    1ヶ月(3回)のコースで、陶芸を始めようかなと思っている方は、是非お試しください。
    手ロクロを使い、湯のみ、お茶碗、小皿を作ります。
    このコースでは、半乾燥後、高台の削りもおこないます。
    受講料:8,000円(粘土3s、焼成費込み、入会金不要)
    ※予約が必要です。電話にてお申込みください。